翻訳と辞書 |
炎 (冠二郎の曲)[ほのお]
炎(ほのお)は、歌手・冠二郎が1992年に発表したシングル、及びそのタイトル曲。 ==概要== タイトル曲「炎」の作詞は三浦康照、作曲は和田香苗による。それまで、オーソドックスな演歌を得意としてきた冠が、突如毛色の変わった曲を発売したことで注目され、ヒットとなった。サビ部分「アイ、アイ、アイライク演歌」、コーラス「Flame, Flame, Flame」に英語が含まれており、イントロのかけ声「セイヤー」を含め、思い切りとユニークさで注目を集めた。とくに若者層の支持が強かったこともヒットの要因である。 本作以後、冠は「バイキング」「ムサシ」など、三浦の手によって書かれた、演歌の枠にとらわれない世界観の曲を立て続けにリリースし、1998年にはリミックスCD「冠Revolution〔当時ブレイク中のT.M.Revolutionを意識したもの〕」も発売され、演歌歌手では初となるインストアイベントまで開催することになる。 この曲がTBSラジオの『コサキンDEワァオ!』で取り上げられると、冠自らゲスト出演、自身のユニークなキャラクターも注目され、冠人気に拍車をかけた。 2003年には、カップリング曲を「ムサシ」に変更したマキシシングル及びカセットテープとして再発されている。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「炎 (冠二郎の曲)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|